映画
ワッシュさんがとうとうやってくれた筋肉映画ベストテン。シュワちゃん映画というかカロルコ映画というか非常に偏りが強くなりそうな気がするが、それは仕方ない。例によって独断と偏見にまみれたマイベスト。1.ターミネーター2(1991、アーノルド・シュワ…
先日仙台に出張した際にワッシュさんとベストテンの話題をしたものです。出張中はワッシュさん情報をかなり参考にさせていただきました(きわみやとか丸昌とか) そして時間をかけた割にひねりのない結果が! http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20151031 1…
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を観てきたのです。 「GODZILLA ゴジラ」の若妻役で存分に生かされていたエリザベス・オルセンのぽってりとした可愛さが、今作でも最大限発揮。ああいう顔かたちだとゴス入ったアイメイクをさせたくなる気持ち…
そして「渇き。」。 原作はご存じ深町秋生第一作にして「『このミステリーがすごい!』大賞」大賞受賞作。ボディビルという底なし沼に踏み入れてしまった者たちの物語。果てなき渇望―ボディビルに憑かれた人々作者: 増田晶文出版社/メーカー: 草思社発売日: …
「渇き。」を観たのだが、そういえば「アクト・オブ・キリング」の感想を書いたままだったので載せる。 インドネシアでかつて行われた大虐殺。その当事者(した側)のじいさん、アンワル・コンゴに再現劇を演出させることで、じいさんがこれまで無自覚だった…
「アクト・オブ・キリング」を観に行こう観に行こうと思いながら行けていない。一応、高速使って1時間、たまに仕事に行くところで上映されているのだが、なかなか都合がつかないのである。しかももうすぐ上映終了。そんな状況で書くのもなんなのだが、とい…
毎年恒例となったワッシュさんのベスト10アンケートであるが、今年はSF映画とのこと。「SF映画」カテゴリだけでも大した数がある上に、SFに括ろうと思えば括れる作品ってかなり多いので大変ですな。 (ちなみに最近ようやくイーガンの「宇宙消失」を初読した…
「黒く濁る村」を観てきたのす。 韓国映画を話題作しか観ない人間にとって、映画を観ている間中「この俳優は日本の●●に似てんな」「これはあれだな」という雑念に捕らわれるのは仕方ない。というわけで観た人にしか分からないリスト(しかも結構微妙)。異論…
玄牝という単語に開高健を思い出したというか世界の始まりというかギュスターヴ・クールベというか「L'Origine du monde」というか、まあ言いたいことはまんこであることは賢明なる読者諸兄におかれてはお気づきであろうが、何かと話題の映画「玄牝」から連…
http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20101101 考えてみようと思ったが、意外とあっさり決まりましたよ! 1:ターミネーター2 [DVD]" title="ターミネーター2 特別編 [DVD]">ターミネーター2 特別編 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売…
と言っても国際線の機内上映、英語音声に中国語字幕で語学の落第者には厳しい状況ではあったが、それでも分かる面白さ……だった気がする。スーパーヒーローに憧れるアメコミ好きのボンクラ少年・デイブはある日一念発起してコスチュームヒーロー「キック・ア…
第10回文学フリマにも行ってきたのす。 当然「Bootleg vol.1 DYNAMITE!」目当てでしたが、「覆面音楽祭」や「文芸同人UMA-SHIKA」、買いそびれていた「バンド臨終図鑑」も購入。バンド臨終図巻作者: 速水健朗,円堂都司昭,栗原裕一郎,大山くまお,成松哲出版社…
「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」(長い)を観てきたのす。 邦題は長いが本編はコンパクトかつジョニー・トーらしさ(ラム・シューとか)がたっぷり。本作公開に合わせて映画秘宝6月号では香港ノワールを特集していましたが(まだまだ観てないのがいっぱい…
日記といいながら日記でないどころか1週間も前の話を平気で書くのだが、「息もできない」を観ていたのす(この口調の由来は『吉里吉里人』なのだが、更新しない間に井上ひさし先生も泉下の人となっていたことも判明していたのだ)。吉里吉里人 (1981年)作者…
「第9地区」観てきたのす。 南アフリカに不時着した巨大宇宙船。その船に乗っていたエイリアンたちは難民として一時受け入れられるものの、地球人との摩擦の末に隔離され、差別され、搾取される存在へと成り果てていたのであった……奇抜な設定、モキュメンタ…
ブログを書かない間も、「ハート・ロッカー」とか映画は観ていました。 感想覗くと愛国だ、反戦だ、厭戦だ、井上だ、イラク人不在だ、男の性だ、やおいだと、人によってまあ見方が違うこと違うこと(とは言え大体が「戦場でしか生きられない男を描く背景に何…
「分かった…… おれはやるッ 大統領のためなら!」 オレにできることは体がブッ壊れるまでファイトし燃え尽きること オレを覚えていてくれてありがとう! オレを知っていてくれてありがとう! だからいまもオレは生きていける! というわけで元ネタの説明すら…
そう言えば「アバター」も観たなあ。「白人酋長」ものアゲイン。 3Dってのはアレだな、時折わざとらしいくらいの3D映像を挟まないと、いつの間にか2Dのつもりで観ちまうな!
少年ジャンプ10号ではバレンタインネタやら何やらで非常にほほ笑ましい話が多く、なんだかんだ言ってベタでニヤニヤな話好きなんだよ俺は! で、「涼宮ハルヒの消失」観てきたのす。 前半の長門はそりゃあまあもうね!劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサ…
マイケル・ムーア「キャピタリズム マネーは踊る」を観てきたのす。 「銃社会」「保険制度」などに続く彼の標的は「資本主義」。アメリカの病根を「資本主義」そのものに見出し、批判の矢を飛ばした意欲作であります。サブプライム問題に代表される銀行の非…
そういえば「THIS IS IT」も観ていたのす。 マイケルに「僕は怒ってないよ」と言われながら詰められるほど恐ろしいこともないような気がするが、まあそんなマイケル・ジャクソンさんのプロ意識に対する覗き見欲は十分満足できました。バカテクギター姉ちゃん…
「かいじゅうたちのいるところ」を観てきたのす。 子供たちが「かいじゅうだぞー、食べちゃうぞ―、わーおー」とやりそうな(けど実際はあまりやらない)いわゆる「かいじゅう」。出てくるのはそんな「かいじゅう」そのもので、愛おしくもあり、かいじゅうた…
twitterでも書いたけど ストンコがロープに振ってるようにしか見えないよね。
悩んでるうちにギリギリになっちまったぞ。ということで5分で考えたゼロ年代映画ベストテン。見どころもつけ加えておくので各自参考にするように。 1位、ブラックブックブラックブック [DVD]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2007/08/24メディア: …
休みに修斗観たり映画まとめて観たりしてきたのす。 「スペル」 ぎゃー!! ババアの勢いが全てを持っていくババア映画なのは言うまでもないが「drag me to hell」という原題にHR/HM臭を感じてしまうバカは俺だけではあるまい。 「ドゥームズデイ」 愛すべき…
さてワッシュさんの映画ゼロ年代ベストテンに何を出すか、そろそろ考えなくてはな、と思いつつも、新橋文化劇場で「ドゥームズデイ」を観るまで一応待っておこうかなと思うような思わないような、「SOUL RED 松田優作」も何となく気になるような。 しかし俺…
数年ぶりに新潟から東京に戻ってきて「新潟もよかったよなあ」と思うのはレンタルビデオ店。新潟では「ビデオ1」というチェーンが大きく展開しており、定期的に7泊100円のキャンペーンを張ったり品揃えもそれなりに良かったりしてありがたかったわけで…
文学フリマへ「Bootleg」を買いに行こうと思っていたらすぽっと、すかっと、見事なまでに寝過ごし(疲労の蓄積と、優勝したものの明らかに輝きを失いつつあるセーム・シュルトを観てダブルダメージ)。仕方ないので観れないままだった「母なる証明」を観に行…
「イングロリアス・バスターズ」と「戦場でワルツを」を立て続けに観て、テーマが地続きとは思えない脳内チャンポンをこしらえる。(とりあえずタラは「デス・プルーフ」系のぶった切りラストはこれでしまいにしてくれ!) それにしてもジェームズ・キャメロ…
仕事したり、ペ・ドゥナのおっぱいと「そりゃねーよ」なオチが印象深い「空気人形」を観たり、仕事したり、「映画秘宝」を買いに行ったつもりがアラン・ムーア「top10 #2」に気を取られて買い忘れたり、仕事したり、上京したワッシュさんとキラーカーンの店…