Holy Wars

ujimusi2006-02-01

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060131id24.htm

デンマーク紙のムハンマド戯画、大使召還などに発展
 
 デンマーク紙がイスラム教の預言者ムハンマドの戯画を掲載したことが発端となり、中東諸国では、デンマーク商品の不買運動など激しい抗議活動が発生。大使召還や大使館閉鎖など外交問題にまで発展している。

 内容はともかくとして、もうイスラム教の預言者の名は「ムハンマド」が正式表記で「マホメット」ではないんですね。確か「マホメット」で習った(ような気がする)んだけど、入試はどうだったっけ。


 ちなみにGoogleでは「イスラム教 マホメット」で53300件、「イスラム教 ムハンマド」で94900件。
新聞社のサイト内検索では

読売  記事によって「ムハンマド」、「マホメット」両方、時折は併記「ムハンマドマホメット)」
朝日  基本ムハンマド(『マホメット』での告知記事も)
毎日  基本は併記で「ムハンマドマホメット)」
産経  「ムハンマド

でした。もうそういう流れなのですね。

 「マホメット」と言う表記は欧米経由で伝わった読み方だで、現地の発音に近い方がそりゃあ現地の人には通じやすいわけだが、こういう話もある。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20050203#p3
 中学生の頃、MEGADETHのアクセントは「メデス」か「ガデス」かで論争になっていたんですが、似たようなもんか(違う)。ちなみにこの論争は、伝道師伊藤政則が「ガデス」と言っているという事実により終止符が打たれました。

Peace Sells But Who's Buying

Peace Sells But Who's Buying

そういやマーティ・フリードマンがBURRNでやってた連載で「Crash'Em」PVにビル・ゴールドバーグが出演したことについて「ゴールドバーグなんて名字ユダヤ系でしか聞いたことない名前だよね」とか書いてましたけど、冷静に考えるとマーティって名前とか面構えとかえらくユダヤ系っぽいDETHね。
Risk-remaster

Risk-remaster

と、とりとめもない割に政治的なんだかなんなんだかよく分からない内容で通してチョン。
標的(ターゲット)は11人―モサド暗殺チームの記録 (新潮文庫)

標的(ターゲット)は11人―モサド暗殺チームの記録 (新潮文庫)